日常生活で声優アナウンスが聴ける件

声優の解説書

『進撃の巨人』や『鬼滅の刃』のブームのおかげもあって、声優が顔出しでバラエティ番組に出ることも珍しくなくなり、さらには大河ドラマへの出演も話題となっている中、声優への注目が集まり、今までは裏方だった声優を逆に主役にしたような演出も見られます。
具体的には、動物映像や衝撃映像を見せるバラエティ番組で、ナレーションを担当する声優をわざわざ紹介したり、CMでナレーション担当の声優名を表記したりするといったもので、かつてはあり得ないものでした。

2006年にゆりかもめ(東京臨海新交通臨海線)の豊洲への延伸開業に併せて各駅の構内案内図・精算所・トイレ案内に音声案内装置を設置し、各駅に1名ずつ計16名の声優によるアナウンスを起用したことが、当時大きな話題となりました※。これはもちろん、コミックマーケットが開催される東京ビッグサイトへのアクセスにゆりかもめが利用されることから、アニメ・声優ファンの乗客に向けてのPR目的で行われたものですが、声優をアナウンスに活用した先駆的な試みでした。

声優人気がアニメファン以外の一般層にまで浸透してきている近年では、有名声優が期間限定のキャンペーンとして、博物館や美術館の展示案内や、ロープウェイやバスなどの乗り物系、施設のアナウンスを担当するケースが多く見られるようになりましたが、声優が裏方であった時代には、誰が担当しているとは公表せずに、数ある仕事の一つとして施設などのアナウンスを担当していることもあり、こちらのほうが一般的でした。

<現在でも聴ける声優アナウンスの例>

大原さやか
駅アナウンス(京急・京王・東武・東京急行・京成・相鉄・江ノ電などの各駅)
店内アナウンス(アトレ、ルミネ、ラフォーレ原宿、Keiyo Street、エキュート品川、他多数)


本田貴子
:戸閉放送(JR東日本内房線、他)


深見梨加
:東芝製エレベーターのアナウンス
富沢美智恵:OTIS製のエレベーターのアナウンス
篠原恵美・荒木香衣・勝生真沙子:フジテック製エレベーターのアナウンス
久川綾・三石琴乃:三菱電機製エレベーターのアナウンス
※なぜかエレベーターのアナウンスは、『美少女戦士セーラームーン』シリーズの出演声優が多いようです。


施設とは異なりますが、『タッチ』の浅倉南役で知られる日髙のり子がPanasonic製ETC車載器音声を担当していたり、『新世紀エヴァンゲリオン』の赤城リツコ役や『ONE PIECE』のニコ・ロビン役をしている山口由里子が、在住する入間市の防災無線放送(正月、雛祭、こどもの日、世界こどもの日、クリスマスの年5日間限定放送)を担当したりしています。


また、エンタメ要素の強いワイドショーや情報バラエティ以外のお堅い報道番組でも、有名声優がナレーションを担当しているケースが見られます。
そもそも声優を使わなかったり、局によって方針や考え方は一律ではないものの、局のアナウンサーを使用せずに声優を使用する理由としては、内容に合わせた声のバリエーションの使い分けや、局アナのリソースやスケジュールの問題、生放送でのナレーション対応力など、いろいろな要因が挙げられるようです。
有名声優ながら、アニメで聞く声とかなり印象が異なるので、そうとは知らずに聞いている人も多いのではないでしょうか。

<報道番組のナレーション>
報道ステーション(テレビ朝日):沢城みゆき、佐藤利奈、大原さやか
報道特集(TBS):屋良有作、小山茉美
news23(TBS):新谷良子、上田瞳
真相報道 バンキシャ!(日本テレビ):大塚芳忠
news zero(日本テレビ):井上麻里奈、小野友樹,、青木瑠璃子、駒田航、荒井聡太

上記のようなものは、期間限定のキャンペーンとは違い、余程の理由がない限りは差し変えや変更がないので、恒久的に日常で聞くことができる声優の音声として楽しむことができます。

筆者は以前、通勤時に東武東上線を利用していた時期がありましたが、東武東上線は大原さやかがアナウンスを担当しているので、毎日ホームで電車を待つ間、よく聞き耳を立てていたものです。当時は『カレイドスター』のレイラ・ハミルトン役などで活躍されていたので、「レイラ様がアナウンスをされていらっしゃる」と周りに気づかれないように一人楽しんでいたことを思い出します。


東京都観光汽船(東京クルーズ)エメラルダス、ホタルナ、ヒミコの船内アナウンスは、船の外観を松本零士がデザインしたことから、野沢雅子池田昌子肝付健太が、『銀河鉄道999』の星野鉄郎、メーテル、車掌役として、観光案内の船内アナウンスを担当しています。
こちらなどは、キャンペーンではあるものの期間限定ではなく、恒久的に運用されているので、機会があれば是非利用してみてはいかがでしょう。(動画

上記の山口由里子のケースでは在住地という関係性でしたが、出身地などのゆかりの地域とのコラボで、今後も声優を使った企画が続々と行われ、自治体の観光資源化に貢献するようになることが予想されます。

キャンペーン的なもの以外では、ほとんどの場合、施設や乗り物のアナウンスは職員や専業ナレーターの方が担当しているのですが、中にはアニメに出演しているような有名声優が、無名時代に非公表で担当したアナウンスの場合もあるので、普段聞き流しているようなアナウンスにも聞き耳を立ててみてはいかがでしょう。


※ゆりかもめの声優アナウンスは2015年くらいに終了してしまい、現在は行われていません。